大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

大神神社周辺観光

三輪山登山

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 土舞台

宇陀市周辺観光

室生寺 仏隆寺

橿原神宮周辺観光

今井町 おふさ観音のバラ

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 手荷物一時預かり!奈良市総合観光案内所 | HOME | 会食のみの婚礼進行 »

南瓜あんの葛寄せを婚礼料理のデザートに

大神神社の結婚式のご会食に南瓜あんの葛寄せをお出し致しました。

昆布の出汁がベースで、グルタミン酸の旨味を満喫できるデザートに仕上がりました。

南瓜あんの葛寄せ

南瓜あんの葛寄せ。

南瓜そのものの味を生かした甘さ控えめの一品です。

蛇瓜

婚礼料理の食材を農産物直売所で調達していると、あまり見慣れない野菜を見つけました。

蛇瓜(へびうり)です。

その独特のフォルムが目を惹きますね(笑)

蛇瓜の断面

蛇瓜の断面はこんな感じです。

細長い蛇瓜を斜めにそのままカットしていきます。断面から瑞々しい水分が湧き出てきました。このあと、唐辛子やじゃこと一緒に炒め、出汁と梅干しで軽く煮含めてみました。賄い料理として頂きましたが、とても美味しかったです。

蛇と言えば、やはり大神神社の神様を想像してしまうのが私の頭の中の構造です(笑)

夫婦岩の鳥居

大神神社の夫婦岩の鳥居が新しく生まれ変わっていました。

これぞ、常若(とこわか)の精神といったところでしょうか。新調された鳥居に導かれるように、今後も数多くのカップルたちが大神神社で挙式されるのではないでしょうか。恋人の聖地・大神神社は常に新しい息吹に満ちています。

南瓜あんの葛寄せ

三輪の地に人力車も降り立ちます。

十二単の結婚式も軌道に乗って参りました。

南瓜とあんこは実に相性のいい組み合わせです。婚礼料理の食材で知られる蛤の貝合わせのように、その名コンビぶりはご列席者の方々の舌を納得させてくれることでしょう。

料理旅館大正楼の玄関口

料理旅館大正楼の玄関口。

当館大正楼の婚礼料理は松竹梅の3コースをご用意致しております。おめでたいハレの日に、ご親族揃ってのご会食会場としてどうぞご利用下さい。

皆様からのご予約を心よりお待ち申し上げております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年09月11日 09:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「手荷物一時預かり!奈良市総合観光案内所」です。

次の投稿は「会食のみの婚礼進行」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック Instagram

Copyright © 2010-2022 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.