大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

奈良公園周辺観光

春日大社 不空院の縁切り

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾 秋篠寺

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

山の辺の道周辺観光

額田王の万葉歌碑

大神神社周辺観光

大神神社の桜 桧原神社の三ツ鳥居 玄賓庵 三輪山登山 三輪坐恵比須神社の湯立神楽

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 等彌神社の紅葉 土舞台 聖林寺の十一面観音 談山神社の紅葉

長谷寺周辺観光

長谷寺の牡丹

宇陀市周辺観光

室生寺 大野寺 仏隆寺 阿紀神社

橿原神宮周辺観光

橿原神宮 今井町 おふさ観音のバラ 藤原宮跡 本薬師寺跡のホテイアオイ

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館 石舞台古墳の夜桜

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 相生の梛に縁結びを祈願する不空院 | HOME | 前方後円墳の欽明天皇陵@明日香村平田 »

言寄すの意味を万葉歌碑に学ぶ

鬼の俎・鬼の雪隠古墳から欽明天皇陵へ向かう途中、作者未詳の万葉歌碑が建っていました。

佐檜の隈 檜の隈川の 瀬を早み 君が手取らば 言寄せむかも

万葉歌碑

飛鳥周遊歩道沿いに建つ万葉歌碑。

檜前(ひのくま)・檜隈(ひのくま)は明日香村の大字として知られます。

檜隈は飛鳥時代には渡来人の居住地でした。欽明天皇陵は檜隈坂合陵(ひのくまのさかあいのみささぎ)と言いますし、天武・持統天皇陵のことを檜隈大内陵(ひのくまのおおうちのみささぎ)と称します。古代から残された地名として、悠久の飛鳥ロマンを今に伝えています。

鶏頭と欽明天皇陵

飛鳥周遊歩道沿いに鶏頭(ケイトウ)の花が咲いていました。

向こうに見えているのが、明日香村唯一の前方後円墳として知られる欽明天皇陵です。

万葉歌碑

万葉歌碑の意味が解説されています。

キーワードは「言寄す(ことよす)」という古語でしょうか。

言寄すとは、噂を立てるといった意味合いになります。自分との仲が噂に立っている女性や、妻だと噂されている女性のことを言寄せ妻(ことよせつま)と言います。今も昔も、男女の仲が噂の種になっていたことが伺えますね。

飛鳥周遊歩道のキバナコスモス

9月中旬を迎え、キバナコスモスも開花していました。

万葉歌碑の「佐檜の隈」の「佐」が気になりますが、これは語調を整える意味での接頭語「さ」に当たるのではないでしょうか。古語の世界では、名詞や動詞の上に付いてよく用いられます。

飛鳥周遊地図

万葉歌碑の近くにあった飛鳥の周辺地図。

吉備姫王(きびひめのみこ)檜隈墓(ひのくまのはか)もすぐ近くですね。

オクラと欽明天皇陵

オクラの実と花も見られました。

向こうに見えているのが欽明天皇陵です。近鉄飛鳥駅前の産直市場でオクラの花が売られているのを見かけましたが、オクラは実のみならず、その花も食用として頂くことができます。オクラ独特の粘り気が感じられ、その食感はクセになりそうです。

黄色いケイトウ

黄色い鶏頭(けいとう)も開花していました。

「言寄せむかも」と歌い終わり、その胸に去来するものは何なのでしょうか。心地良い幸福感なのか、それとも純粋に心配しているのか、作者の思いを推し量りながら、そぞろ歩きの飛鳥散策は続いていきます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

鎌の謎!談山神社の紅葉

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年09月13日 09:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「相生の梛に縁結びを祈願する不空院」です。

次の投稿は「前方後円墳の欽明天皇陵@明日香村平田」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック 大正楼グーグルプラス Instagram

Copyright © 2010-2020 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.