大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

大神神社周辺観光

三輪山登山

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 土舞台

宇陀市周辺観光

室生寺 仏隆寺

橿原神宮周辺観光

今井町 おふさ観音のバラ

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 大神神社末社の貴船神社 | HOME | 成人式の二次会にハーブサーモンの巾着 »

橿原神宮の結婚式

橿原神宮の挙式を控え、ご親族の皆様方にご宿泊頂くことも度々ある当館大正楼。三輪の大正楼から橿原神宮まではお車でおよそ15分ほど。JR万葉まほろば線を利用して、JR畝傍駅から橿原神宮へアクセスするという方法もあります。

昨年の12月末頃に橿原神宮にお参りしてきたのですが、崇敬会館の手前でブライダルフェアの案内を目に致しました。下見見学を兼ねた疑似結婚式とでも言うのでしょうか、様々な工夫が凝らされたブライダルフェアは結婚式を控えたカップルに人気があります。

橿原神宮の結婚式

新春ブライダルフェアの案内。

奈良県内における初詣客の数が先日発表されていましたが、橿原神宮が断トツの一位だったようです。大神神社も巳年ということで、例年を上回る初詣客で賑わいました。

初詣シーズンには自然と足を運ぶのが神社です。

当館大正楼にも、大神神社に初詣に来られたカップルの方々が数組いらっしゃって、大神神社の結婚披露宴のご案内をさせて頂きました。初詣ついでに結婚式の相談を済ませておく。これは自然な流れなのかもしれませんね。

橿原神宮の神楽殿

橿原神宮の神楽殿。

厳かな結婚式が執り行われる場所です。外拝殿の向かって左側に佇む建物で、その外観からも和婚との親和性が伺えます。神楽殿の奥には儀式殿も控えており、儀式殿においても結婚式が執り行われます。

儀式殿・神楽殿(橿原神宮結婚式場)

養正殿

橿原神宮の養正殿。

ブライダルフェアが催された場所ですね。

古式ゆかしい建物が並ぶ橿原神宮の境内においては、すっきりとした印象の現代風建造物です。

橿原神宮の境内を散策していて気付いたんですが、養正殿と紫陽花で知られる久米寺は意外と近い距離にあります。養正殿をぐるりと回って、近鉄南大阪線の線路を超えると久米寺へアクセスすることができます。

橿原神宮の神紋

橿原神宮の神紋。

「実付き抱き柏」と呼ばれる紋です。二枚の柏の葉と三個の実から成ります。

橿原神宮の崇敬会館

橿原神宮の崇敬会館。

当館大正楼は橿原神宮の結婚披露宴会場としてもご利用頂いております。

無料駐車場15台完備。JR万葉まほろば線三輪駅より徒歩1分の料理旅館大正楼で、橿原神宮の結婚式の後のお食事会をおすすめ致します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年01月07日 11:25に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「大神神社末社の貴船神社」です。

次の投稿は「成人式の二次会にハーブサーモンの巾着」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック Instagram

Copyright © 2010-2022 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.