大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

大神神社周辺観光

三輪山登山

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 土舞台

宇陀市周辺観光

室生寺 仏隆寺

橿原神宮周辺観光

今井町 おふさ観音のバラ

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

2018年12月09日

歴史と料理の歩み『大正楼ブログ』

料理旅館大正楼は主に3つのブログを運営しています。

ホームページからブログ、そしてSNSへと情報発信ツールの変遷は今後も続いていくでしょう。現在は『奈良の宿大正楼』にて日々の更新を続けています。

大正楼中庭

大正楼中庭。

続きを読む "歴史と料理の歩み『大正楼ブログ』" »

2016年02月18日

錫杖や左手が外れるはだか地蔵

奈良には着せ替え仏像がいらっしゃいます。

鎌倉時代に流行したという着せ替え仏像ですが、要するに裸形像のことです。流れるような衣文を彫り込んだ仏像も素敵ですが、敢えて衣を彫刻せずに本物の衣を身に纏う裸形像もいいものです。

伝香寺のはだか地蔵

伝香寺のはだか地蔵。

続きを読む "錫杖や左手が外れるはだか地蔵" »

2015年02月05日

天理市柳本町の伊射奈岐神社

伊邪那岐神と菅原道真を主祭神とするお社。

山の辺の道の正規ルートから少し西に外れた場所に、伊射奈岐神社と大和天神山古墳があります。

伊射奈岐神社拝殿

続きを読む "天理市柳本町の伊射奈岐神社" »

2014年09月24日

万葉文化館野外ステージのコブシ

奈良県立万葉文化館の野外ステージ。

舞台向かって左脇に、コブシの木が植えられています。

コブシ

続きを読む "万葉文化館野外ステージのコブシ" »

2014年09月11日

興福寺東金堂後堂公開

今年も催される興福寺国宝特別公開2014。

東金堂後堂公開と題し、4年ぶりに正了知大将立像が公開されます。

興福寺東金堂と五重塔

続きを読む "興福寺東金堂後堂公開" »

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34

※写真の無断転載はご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。

Powered by
Movable Type 3.34