« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »

2010年09月 アーカイブ

2010年09月01日

遷都祭会場

遷都祭のメイン会場となっている平城宮跡会場。

予想をはるかに上回る来場者で連日賑わっています。

せんとくんの角

続きを読む "遷都祭会場" »

2010年09月02日

桧原神社の地図

川端康成の万葉歌碑の近くに周辺地図がありました。

桧原神社周辺の地図が描かれています。

桧原神社の地図 檜原神社

続きを読む "桧原神社の地図" »

セアカゴケグモ出現@平城宮跡

毒グモで知られるセアカゴケグモが平城宮跡で見つかったようですね。

東南アジアやオーストラリアなどの熱帯、亜熱帯地方に生息する外来種ですが、日本でも最近発見されることが多くなってきました。

衛士隊

続きを読む "セアカゴケグモ出現@平城宮跡" »

道安宝珠喜

本日、食と農に携わる会社の社長様からホオズキを頂きました。

食用ほおずきの一種で、名前を道安宝珠喜(どうあんほおずき)といいます。

道安宝珠喜 ほおずき

続きを読む "道安宝珠喜" »

2010年09月03日

ミュージアムショップ 奈良国立博物館

奈良国立博物館の地下回廊にミュージアムショップがあります。

奈良にゆかりの品々が陳列棚に並びます。

正倉院の琵琶

続きを読む "ミュージアムショップ 奈良国立博物館" »

2010年09月05日

四角豆のお浸し

四角豆のお浸しを作ってみました。

沖縄では「うりずん」と呼ばれている四角い形をしたシカクマメ。

四角豆のお浸し 四角豆のレシピ

続きを読む "四角豆のお浸し" »

2010年09月06日

タンドリーチキン

残暑厳しい中、カレー粉を使った料理が食べてみたくなりました(笑)

インド料理でおなじみのタンドリーチキン。

タンドリーチキン

続きを読む "タンドリーチキン" »

2010年09月07日

春日大社の神紋

春日大社は藤の花の名所として知られます。

春日大社の鳥居前に佇む狛犬の台座にも、神紋の下がり藤が見られます。

下がり藤 春日大社の神紋

続きを読む "春日大社の神紋" »

青トマトのヨーグルトムース

サンプル品で頂いたコンフィチュールを使って、肉料理とデザートを試作してみました。

青トマトのヨーグルトムース

続きを読む "青トマトのヨーグルトムース" »

2010年09月08日

国津神社の蕪懸魚

国津神社の境内で蕪懸魚(かぶらげぎょ)を見つけました。

う~ん、確かにカブラのような形をしています。

蕪懸魚 国津神社

続きを読む "国津神社の蕪懸魚" »

ずいきのコンポート

夏から秋にかけて出回るずいき(芋茎)。

素材が持っている淡白な甘味を生かした、ずいきのコンポートを作ってみました。

ずいきのコンポート

続きを読む "ずいきのコンポート" »

緑米サラダ

古代米を使ったサラダも美味しいんですよ。

今日は緑米のサラダ。

緑米のサラダ

続きを読む "緑米サラダ" »

2010年09月09日

重陽の節句に思うこと

本日は9月9日の重陽の節句。

菊の節句とも言われますが、九という数字が二つ重なって縁起が良いとされます。

陽が重なるラッキーな日。

福を六かえる 奈良国立博物館ミュージアムショップ

続きを読む "重陽の節句に思うこと" »

箸墓古墳の兆域原標

箸墓古墳から国津神社へ向かう途中、箸墓古墳の袂に兆域原標がありました。

箸墓古墳 大市墓 卑弥呼の墓

続きを読む "箸墓古墳の兆域原標" »

2010年09月10日

薬師寺の駐車場

薬師寺の駐車場をご案内致します。

いや~、とにかく広い駐車場ですね。大型観光バスが何台も駐車できるスペースが用意されています。さすがは法相宗大本山!

薬師寺の駐車場

続きを読む "薬師寺の駐車場" »

2010年09月13日

大神神社の本蟇股

内部をくり抜いた透かし彫りの蟇股。

大神神社の拝殿で本蟇股の意匠を見つけました。

本蟇股

続きを読む "大神神社の本蟇股" »

2010年09月17日

せんとくんの角

JR奈良駅、近鉄奈良駅の改札近くで、遷都祭公式キャラクターのせんとくんが出迎えてくれます。

せんとくんの角

続きを読む "せんとくんの角" »

2010年09月22日

奈良市総合観光案内所

JR奈良駅前にある奈良市総合観光案内所に遣唐使船の模型が展示されています。

遣唐使船の模型

続きを読む "奈良市総合観光案内所" »

2010年09月23日

興福寺の摩利支天石

興福寺南円堂の裏手、三重塔との間に摩利支天石という大きな石が佇みます。

摩利支天石 興福寺南円堂

続きを読む "興福寺の摩利支天石" »

古代米サラダ

奈良は古代米の産地。

紫色に染まる黒米を使ってサラダを作ってみました。

古代米サラダ

続きを読む "古代米サラダ" »

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34

About 2010年09月

2010年09月にブログ「大神神社御用達の大正楼」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年08月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34