« 仲麻呂望郷しだれ桜が満開の安倍文殊院 | HOME | ぼけと桜が開花する春の安倍文殊院 »

れんぎょうの花咲く狭井神社

狭井神社の手水舎手前にれんぎょうの花が咲いていました。

大神神社の奥座敷に位置する狭井神社は、木陰部分が多くて花のイメージがあまり無かったのですが、意外なお出迎えに思わず恐縮してしまいました。

狭井神社のれんぎょう

狭井神社に開花する連翹(レンギョウ)。

大美和の杜展望台に咲く満開の桜を見物した後だったので、その楚々とした雰囲気にまた違った魅力を感じます。狭井神社の鳥居をくぐり、左手に広がる鎮女池の手前にれんぎょうの花が開花しています。

狭井神社の榊

狭井神社の榊と紙垂(しで)。

榊のルーツは「境木」にあり、俗世間と神域とを隔てる境目を意味するとも言われます。

荒魂を祀る狭井神社の境内には、三輪山への登山口も開けています。

久延彦神社の桜

久延彦神社の桜。

知恵ふくろうで知られる久延彦さんの鳥居手前にも桜が開花していました。

狭井神社の看板

久延彦神社から大美和の杜展望台へ向かう途中に、病気平癒の神様である狭井神社の案内看板がありました。恋人の聖地にもなっている展望台を超えて、そのまま下って行くと狭井神社へとアクセスします。

展望台の袂では、ベンチに座って談笑しながら花見見物をする観光客の姿が見られます。

狭井神社のれんぎょう

それにしても綺麗なれんぎょうの花です。

飛鳥寺の境内に咲いていたれんぎょうに比べると、まだまだこれからといった感じは否めませんが、大和屈指のパワースポットに静かに華を添えています。

日向神社の桜

日向神社の桜。

大神神社から山の辺の道沿いに平等寺へ向かう途中、平等寺の手前右側に鎮座する日向神社。ここにも桜が開花していました。やっぱり春の山の辺の道ハイキングはいいですね、様々な場所で桜の花を楽しむことができます。

狭井神社のれんぎょう

昨日ご宿泊頂いたご夫婦も、今朝から三輪山へご出発になられました。

三輪山登山は定番の観光コースになりつつあります。

昨晩から降り続く雨で、足元がぬかるんでいることが予想されます。くれぐれも足元にはお気を付け下さい。山中にも春を告げる花が咲いているのかもしれませんね。神奈備の三輪山に春の花々が次から次へと咲き始めています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年04月07日 11:14に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「仲麻呂望郷しだれ桜が満開の安倍文殊院」です。

次の投稿は「ぼけと桜が開花する春の安倍文殊院」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック Instagram

Copyright © 2010-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.