« 世界で一つのオリジナル彫刻ボトル | HOME | 小学館「サライ」に掲載 »

鳴川町の地名由来

奈良町エリアの南方に鳴川町という町名があります。

鳴川(なるかわ)町。

森下仁丹 奈良市鳴川町

町名を記した森下仁丹のプレート。

奈良や京都の歴史ある町並みを歩いていると、森下仁丹や高島屋の住所プレートをよく目にします。

鳴川町

奈良市高御門町の南に隣接する鳴川町。

町の中心を小川が流れますが、現在は暗渠となっています。

鳴川町の地名は、かつて水音高く流れていた川に由来します。「平城坊目拙解」には、”洪雨の時、水音有り。鳴滝・鳴海と同じ”と記されています。

桜井市穴師辺りにも、万葉歌人の柿本人麻呂が川音を呼んだ句がありますが、昔の人にとって、耳に聞こえる音は、意識の中の多くを占めていたのではないかと思われます。

赤ちゃんも、まずは聴覚から目覚め始めると言いますからね。

音声館 奈良市鳴川町

鳴川町といえば、わらべ歌の館である音声館。

わらべ歌の紹介、教室やコンサートの開催等でいつも心地よい歌声が響き渡ります。

耳を澄ましてみる・・・日常生活の中ではそんな機会が減りましたよね。鳴川町にわらべ歌の音声館があるのも、あながち偶然ではないような気が致します。


大きな地図で見る

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2010年12月19日 11:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「世界で一つのオリジナル彫刻ボトル」です。

次の投稿は「小学館「サライ」に掲載」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック Instagram

Copyright © 2010-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.