大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

大神神社周辺観光

三輪山登山

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 土舞台

宇陀市周辺観光

室生寺 仏隆寺

橿原神宮周辺観光

今井町 おふさ観音のバラ

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 京甘藷と大和茶のアイス | HOME | タラの白子 »

鹿鳴館 野菜ソムリエの店

奈良の学園前にあるイタリア料理店「鹿鳴館」で食事をして来ました。

フェイスブックやツイッターでお世話になっている中野さんが経営なさっているお店。閑静な住宅街の中にあります。

鹿鳴館

鹿鳴館の店内。

ランチビュッフェのコーナーには、綺麗な飾り付けが施されていました。

奈良県産大和牛の有機赤ワイン煮

本日のメイン料理・奈良県産大和牛の有機赤ワイン煮。

ジューシーでとても柔らかく、誰もが納得できるお味に仕上がっています。

鹿鳴館

ならやま大通り沿いに位置する鹿鳴館。

鹿鳴館へのアクセスは、近鉄奈良線学園前駅・北出口よりバス10分、近鉄ゆめはんな線学研奈良登美ヶ丘駅よりバス10分となっています。

駅から少し距離があるようですので、今回私は車で行きました。お店の横に駐車場が完備されています。お車でのご利用が便利ではないでしょうか。

スパゲッティ パスタ

こちらはパスタ。

ヤーコンとオレンジ色の白菜が入っていました。珍しい種類の野菜を、巧みに使うシェフの腕が冴え渡ります。10年ほど前だったか、船井総合研究所の船井幸雄氏から、梨のような食感のヤーコンという食材を教えて頂いたことを思い出します。

鹿鳴館

ビュッフェの空間から一段低く設計されたスペースも用意されています。

店内空間に変化があって興味深いですね。玄関を入って右手には、チャイルドルーム付きの個室もあります。子供連れのママの間で人気を呼んでいるようです。

大和肉鶏カレー 古代米

大和肉鶏のカレー。

炊飯器に古代米も用意されていました。古都奈良らしく、古代米カレーライスにして頂きます。ランチビュッフェではメニュー名も紹介されています。カレーの左横に並んでいるのは、確かフルーツのフォカッチャだったかと記憶しています。

グラタン 鹿鳴館

こちらはグラタン。

シェフの粋な計らいでサービスして頂いたようです(笑) この場をお借り致しましてお礼申し上げます。

ワインセラー 鹿鳴館

ワインセラーですね。

向こうの空間が垣間見えます。お洒落な演出を感じさせます。

デザート 鹿鳴館

締めのデザート。

とても美味しく頂きました。中野さん、このたびは大変お世話になりありがとうございました。

鹿鳴館さんの近くには、松伯美術館、圓證寺(えんしょうじ)、杵築神社、長弓寺などの観光名所もあります。文化の香り漂う学園前エリア・・・大阪へのアクセスにも便利な立地のため、奈良府民と呼ばれる方々が多く住まう地域として知られます。


大きな地図で見る

野菜ソムリエの店 鹿鳴館
〒631-0006 奈良県奈良市西登美ヶ丘1-3-2
TEL:0742-46-1111

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2012年01月20日 09:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「京甘藷と大和茶のアイス」です。

次の投稿は「タラの白子」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック Instagram

Copyright © 2010-2022 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.