« 忘年会でお召し上がり頂いたグリーンレーズン入り豚肉のロースト | HOME | 素泊まりに便利な格安弁当 »

大晦日の宿泊予約

年の瀬も近づき、年末年始のご旅行の予定をお考えの方も多いものと思われます。

大和の伝統行事の先陣を切る繞道祭が行われる大神神社。大晦日から元旦へ移る午前零時、大神神社の拝殿奥にある三ッ鳥居より新しい火が切りだされます。ご神火祭りと呼ばれる繞道祭を見学するために、毎年多くの方にご宿泊頂いています。

中庭のつわぶき

料理旅館大正楼の中庭に咲くつわぶきの花。

只今の大晦日の宿泊予約状況をご案内致します。

大正楼の空室案内

事始めも終わり、いよいよ年末年始へと動き出す奈良。大晦日やお正月の宿泊予約はまだ間に合います。現在の空室情報をどうぞご参照下さい。

迎春準備中の大神神社

迎春準備中の大神神社境内。

参集殿から祈祷殿へ下りて行く石段の上に、緑色のスロープが登場しています。お正月には数多くの初詣客が押し寄せる大神神社のことですから、事前の準備が大切になって参ります。このスロープで狭井神社とも通じており、三輪山登山や薬井戸で知られる荒魂を祀る神社境内へと続きます。

迎春準備中

迎春準備中の立て看板が出ていました。

工事関係者の方々や、段ボール箱を持って移動中の巫女さんの姿を見かけました。皆さん忙しなく動いていらっしゃいました。

巳さんの一刀彫

巳さんの一刀彫が既に販売されていました。

恒例になった安倍文殊院のジャンボ花絵には、もう既に蛇が登場していますが、ここ大神神社の境内にも来年を寿ぐ蛇の姿があちこちに見られます。巳年でなくとも大神神社には蛇が居るじゃないかと聞こえてきそうですが、さすがに一刀彫の縁起物は巳年ならではの物ではないでしょうか。

ちなみに巳の一刀彫には小サイズもあって、初穂料ももう少しお安くなっていました。

大神神社の黄葉

黄葉もそろそろ見納めですね。

拝殿でお祈りをした後、後ろを振り返ってみると、美しい黄葉の残り香が視界に入って参ります。大晦日やお正月三箇日にもなれば、この辺りは人の山で埋め尽くされることでしょう(笑)

巳の大絵馬

拝殿向かって右側に巳の大絵馬が登場しています。

来年は癸巳(みずのとみ)の歳になります。

干支のお守り

干支のお守りです。

なるほど、巳守(みまも)りは見守りに通じるわけですね。子を持つ親なら、誰しも我が子を見守っていたいものです。「親」という漢字の成り立ちも、”木の上に立って見る” ことに由来しています。高い所からじっと子供を見つめ続ける親心。あまり口出しはしないで、じっと愛情を持って見守り続けていたいと思います。

大神神社の巳さんも、語呂合わせではありますが、見事に ”見守り” に通じています。

大神神社儀式殿

儀式殿の中へ入って行かれる巫女さんたち。

遠方から大神神社へ初詣にいらっしゃる皆様方、大晦日と元旦の宿泊予約は料理旅館大正楼にて承っております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2012年12月14日 10:20に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「忘年会でお召し上がり頂いたグリーンレーズン入り豚肉のロースト」です。

次の投稿は「素泊まりに便利な格安弁当」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック Instagram

Copyright © 2010-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.