大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺

大神神社周辺観光

三輪山登山

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 土舞台

宇陀市周辺観光

室生寺 仏隆寺

橿原神宮周辺観光

今井町 おふさ観音のバラ

飛鳥寺周辺観光

奈良県立万葉文化館

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良のレトロ旅館大正楼

三輪明神 大神神社

奈良ドレスサロンアトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 射込み剣先イカ | HOME | 大神神社祈祷のお食事に南瓜羊羹 »

焼き茄子とコリンキーの胡麻酢掛け

夏の食材である茄子をさっぱりと頂く料理。

小人数でご予約頂いた座敷宴会のお客様に「焼き茄子とコリンキーの胡麻酢掛け」をお出し致しました。生食できる南瓜の仲間・コリンキーを天盛りにします。

焼き茄子とコリンキーの胡麻酢掛け

焼きナスとコリンキーの胡麻酢掛け。

茄子はインド原産の野菜とされ、日本には中国経由で7~8世紀頃に伝えられた歴史があります。その栽培歴の長さから、今では様々な品種の茄子を楽しむことができるようになりました。焼き茄子には比較的皮の柔らかい長茄子が向いているでしょうね。

焼きナス

焼きナスの手順で重要なポイントが、尻の部分に割り箸などで穴を開けることです。

このひと手間によって、焼いている最中の爆発を防ぐことができます。

火を入れてしばらくすると、穴の部分から蒸気がシュポシュポと出て参ります。

とんかつ

美味しそうな豚肩ロース肉が安値で売られていたので、賄い料理としてとんかつを頂きました。

よりヘルシーに仕上げるため、油で揚げるのではなく、オリーブ油を混ぜた香草パン粉をまとわせてオーブンの中へ。こんがりと焼き上がったとんかつの匂いに食欲がそそられます。

蒸らし焼きナス

せっかくの焼きナスです。

炭状になるまで焼いた後は、ボールの中で蒸らします。焼き茄子の薫りを閉じ込めて、さらに美味しさを凝縮させます。

焼きナスとコリンキーの胡麻酢掛け

やっぱり胡麻は炒りたて、擦りたてが一番ですね。

炒ってぷっくりと膨らんだ胡麻を当たり鉢で丁寧に擦ります。出汁、醤油、砂糖、酢などの調味料を合わせて美味しい胡麻酢に仕上げます。

ピーラーで剥いたコリンキーがお料理を引き立てます。

座敷宴会のご予約は5名様以上より承っております。

ご予算はお一人様5,000円(税サ別)からとなります。雪見障子越しに中庭を眺めながら、プライベート空間でごゆっくりお寛ぎ頂ける個室宴会。皆様からのご予約を心よりお待ち申し上げております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年07月19日 09:16に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「射込み剣先イカ」です。

次の投稿は「大神神社祈祷のお食事に南瓜羊羹」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック Instagram

Copyright © 2010-2022 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.