大神神社御用達 料理旅館大正楼

奈良の宿大正楼

奈良公園周辺観光

東大寺戒壇院 春日大社 手向山八幡宮の立絵馬 不空院の縁切り 五劫院 般若寺の水仙 奈良豆比古神社 十輪院の魚養塚 鶯塚古墳

薬師寺周辺観光

薬師寺の法話 薬師寺の紫式部 唐招提寺の戒律 唐招提寺の鴟尾 秋篠寺

斑鳩周辺観光

法隆寺夢殿 世界遺産法隆寺 龍田神社 藤ノ木古墳 吉田寺 法起寺三重塔

山の辺の道周辺観光

パワースポット石上神宮 額田王の万葉歌碑 長岳寺の杜若 五智堂の梵字額

大神神社周辺観光

大神神社の桜 桧原神社の三ツ鳥居 玄賓庵 三輪山登山 金屋の石仏 箸墓古墳 三輪坐恵比須神社の湯立神楽

安倍文殊院周辺観光

安倍文殊院のコスモス 艸墓古墳 等彌神社の紅葉 土舞台 山田寺跡 聖林寺の十一面観音 談山神社の紅葉

長谷寺周辺観光

長谷寺の牡丹 十二柱神社の相撲取り 白山神社

宇陀市周辺観光

室生寺 墨坂神社 八咫烏神社 宇太水分神社 大野寺 仏隆寺 阿紀神社

橿原神宮周辺観光

橿原神宮 懿徳天皇陵 今井町 おふさ観音のバラ 藤原宮跡 本薬師寺跡のホテイアオイ JR畝傍駅貴賓室

飛鳥寺周辺観光

飛鳥寺 飛鳥坐神社の蝋梅 奈良県立万葉文化館 橘寺の芙蓉 亀形石造物 酒船石の謎 石舞台古墳の夜桜 高松塚古墳の下駄アート

宿泊・宴会案内

結婚式ブライダル情報

奈良県旅館大正楼(桜井市宿泊施設)

三輪明神 大神神社

奈良のドレスサロン アトリエステディ

京都片泊まり観光案内

大阪観光USJガイド

塩原温泉 彩つむぎ

« 伴堂杵築神社のおかげ踊り絵馬 | HOME | 神宝神社に祀られる熊野三神 »

普賢延命菩薩を長岳寺に拝観

山の辺の道ハイキングの道すがら、弘法大師創建の長岳寺を訪れる人は多いものと思われます。長岳寺は大和十三佛第四番霊場にもなっていて、重要文化財の旧地蔵院本堂には普賢延命菩薩像が安置されています。

長岳寺旧地蔵院本堂

長岳寺の旧地蔵院本堂(延命殿)。

長岳寺の庫裏といえば、三輪そうめんを食べさせてくれる食事処として知られますが、その建物自体が旧地蔵院という名前で重要文化財に指定されています。室町時代の書院造りの様式を今に残し、心落ち着く空間が参拝客に開放されています。

長岳寺の普賢延命菩薩

旧地蔵院を上がった所の襖に、庫裏の持仏堂ご本尊であらせられる普賢延命菩薩像が描かれていました。

四頭の象の上に蓮を設け、その上に坐していらっしゃいます。

長岳寺旧地蔵院本堂

縁側の左側には室町時代の美しい庭園が広がります。

正面向こう側に見えているのが、普賢延命菩薩が安置される「延命殿」とも呼ばれる旧地蔵院本堂です。縁側に座ってぼんやりと庭を眺める時間も貴重ですね。

普賢菩薩といえば、文殊菩薩と共に釈迦如来の脇を固める仏像として知られます。

象にまたがる普賢菩薩を壷阪寺で拝観した記憶が蘇ります。慈悲の行を司り、一切菩薩の上首としても位置づけられる菩薩様です。

普賢菩薩の象

四頭の象が普賢延命菩薩を支えています。

躍動感あふれる象が描かれており、その牙の数はやはり六本のようですね。丸めた鼻に持っているのは密教の仏具である三鈷杵、あるいは五鈷杵でしょうか。四頭居るのは四天王と同じく、東西南北の四方向を守護する目的なのでしょうか。

大和十三佛霊場

延命殿の前に設けられた賽銭箱。

大和十三佛納め札の木箱も見られます。

賽銭の「賽」には神恩や仏恩に報いるという意味があり、神仏に感謝するために捧げる貨幣が賽銭ということになります。地鎮のために銭を埋める習慣は昔からあり、大神神社の大神寺(おおみわでら、今の若宮社)や西大寺の地鎮には、実際に貨幣が埋められた歴史が伝わります。貨幣に願いを託すという意味では、どちらも同じ行いに通じるような気が致します。

長岳寺旧地蔵院

延命殿側から旧地蔵院を望みます。

鶴の絵が垣間見えますね。

旧地蔵院の庭園

旧地蔵院の庭園。

長岳寺の四十八ヶ坊あった塔の中で、唯一残った旧地蔵院。長岳寺の歴史の生き証人のような建物に身を置きながら、ゆっくりとした時間を過ごします。

長岳寺旧地蔵院

現在のご本尊である本堂内の阿弥陀三尊や、藤原時代の傑作と称される多聞天・増長天に注目が集まりがちな長岳寺の仏像鑑賞。

鐘楼門をくぐる手前に佇む普賢延命菩薩にお参りする人は少ないのかもしれませんが、ここはひとつ、事前に情報をキャッチしておき、象の上に乗る普賢延命菩薩様にご挨拶しておきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の旅館大正楼

大正楼宿泊・宴会、大神神社結婚披露宴予約フォーム

お問合わせ窓口 ; TEL 0744-42-6003

奈良の旅館大正楼

奈良の宿大正楼 奈良県宿泊施設

奈良の宿 料理旅館大正楼

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社へ徒歩5分の立地。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

空室情報  大神神社の結婚式

地図 客室 会食のみの婚礼進行

宿泊プラン 宿泊予約フォーム

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
JR万葉まほろば線三輪駅前通り

TEL:0744-42-6003

季節の便り

安倍文殊院の桜

雄略天皇の逸話!蜻蛉の滝

求人情報

奈良県桜井市のアルバイト募集

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年07月05日 09:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「伴堂杵築神社のおかげ踊り絵馬」です。

次の投稿は「神宝神社に祀られる熊野三神」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

大神神社御用達の大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック 大正楼グーグルプラス Instagram

Copyright © 2010-2019 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.